中国語の医療通訳実践講座を開講します!(開講決定)
医療通訳現場で、先端医療通訳も担当する現役通訳が講師を担当します。
連続土日の2日、計6時間の集中講座です。
講座目的:実践講座=きっかけ
座学で学んだ知識の実用化のファーストステップを
実践講座によって実現させる。
講座内容:実践講座=ミニOJT
実践講座を通して、実際の現場に赴く前に通訳としての心構えや
一般作法等を学ぶと同時に、医療現場での基本スキル・テクニックの習得を図る。
1日にまとめることができる内容ですが、
緊張感のある授業なので、消化不良を起こさないため、
講師の要望で、あえて1日3時間に抑えてあります。
それでも、ついていくのが大変かもしれません。
こんな方にお勧め:
医療通訳の資格を取得したが、これから現場に入る方。
検診などの初歩的な通訳に従事しているが、さらにレベルアップしたい方。
現場で活躍する医療通訳から、実践的なことを学びたい方。
地方在住の方で、スキルアップの機会が少ない方。
通訳として他のジャンルで活躍されていて、これから医療通訳になりたい方
開催日時:
3月17日(土)13時~16時
3月18日(日)13時~16時
担当講師:王元怡
受講料:20,000円(税込み)
定員:10名
講座参加者で特に優秀な方は、担当講師の知り合いの会社への医療通訳としての紹介の可能性もあります。
お申込みは、「お問合せ」にご記入ください。
*お問合せ内容に「中国語の医療通訳実践講座の受講申込み」と必ずご記入ください。